アーカイブ

2025年3月

  • 2025年03月25日(火)

    令和6年度修了式・離任式

    令和6年度修了式・離任式が挙行されました。

    修了式に先立ち,精勤賞と昨日のクラスマッチの表彰式も行われました。

    精勤賞は努力の結晶,クラスマッチは優勝・準優勝ペアの協力の賜物です。

     

    さて,修了式の校長式辞においては,学期始めにお話されたことの復習として,

    挨拶や時間の使い方について再度確認されました。

    1日の時間は86,400秒。どんな人にも平等に与えられたものです。その限られた

    時間の中で,何をすべきか考えることの大切さをお話くださいました。

    SNSに没頭するのも悪いことではないですが,今社会で何が起きているのか等,

    社会情勢にも目を配り,新学期にはまた情報をアップデートさせて登校してきて

    ほしいとのお言葉をいただきました。

    IMG_5357  IMG_5358

    IMG_5364  IMG_5372

     

    離任式においては,中村事務長および商業科の樋髙先生をお見送りしました。

    お二方とも3年間この「あまてい」で尽力くださいました。

    中村事務長は,縁の下の力持ちとして生徒たちが安心・安全に学べる環境を提供

    してくださいました。直接生徒たちと接する機会は多くはなかったものの,生徒

    代表挨拶で,事務長との印象深かったエピソードの話もありました。

    樋髙先生は,各学年それぞれにエールを送り,新天地においてもずっと応援して

    いる旨を熱く語られ,エールをお送りくださいました。生徒代表の挨拶の中でも

    これまでの叱咤激励があったおかげで今があるのだと語られました。

    「あまてい」は大きな存在のお二方とお別れすることとなりましたが,今後も

    「あまてい」らしく,がんばっていきたいと思います。

    IMG_5378  IMG_5380

    IMG_5383  IMG_5391

     

     

  • 2025年03月03日(月)

    令和6年度第55回卒業式

    令和7年3月3日,卒業式が挙行されました。

    卒業生3名ながら,温かで盛大な卒業式となりました。

    校長先生の式辞では,古代の哲人の言葉を例に,理性による選択をすることで

    幸福を手にできるのだと語ってくださいました。また,その自ら選択した道を

    「正解」にできるのは自分自身であり,どんな挑戦でも諦めずに取り組んでほ

    しい。一人ひとりが自分の道を拓くための力を持っているのだと,力強い激励

    のメッセージをくださいました。

    また,来賓の皆様方からも温かいお言葉をいただき,卒業生のみならず,在校

    生,職員共々胸を熱くさせられました。

    先輩方への感謝にあふれた送辞,在校生に向けた励みとなる答辞,ともにこの

    「あまてい」で過ごした日々がありありと思い浮かぶものでした。

    卒業生のみなさん,ご卒業おめでとうございます。

    みなさんのこれからの道が,輝かしいものとなるよう,職員一同心より祈念し

    ております。

    IMG_5278  IMG_5280

    IMG_5281  IMG_5297