2025年07月07日(月)
1学期 生徒会清掃ボランティア
7月4日 1時間目の授業を使って,学校周辺のゴミ拾い清掃活動を行いました。通学路として使っている道をきれいにし,いつも見守って下さっている近所の皆様に感謝の思いを伝えようと生徒一丸となって活動を行いました。多くのゴミを回収・分別し,充実した時間を過ごすことができました。
2025年07月03日(木)
令和7年度進路講演会
7月3日に進路講演会が実施されました。
ハローワークから講師の新地淳平様にご来校いただいてご講演いただきました。
「働くこと」や現在の進路を取り巻く状況,ビジネスマナーなど内容は多岐にわたり,
姿勢や身だしなみ,礼の仕方,そして電話応対を実践しました。
生徒たちは丁寧にメモを取りながら傾聴し,これからの進路について考えていこうと
意欲に燃えておりました。
2025年06月20日(金)
令和7年度 1学期交通安全教室
奄美警察署交通課の方を講師にお迎えして,1学期交通安全教室を開催しました。自転車に関する法律の改正や,どのような事故が発生しているかを教えていただき,DVDを使って自転車に乗る際にルールを守らないとどうなるのか,事故の加害者となってしまうとどのような気持ちになるのかを知ることができました。生徒たちは,新しく施行される法律で自転車も罰則の対象となることに驚き,気を引き締めていました。
2025年06月13日(金)
令和7年度薬物乱用防止教室
6/12(木)学校薬剤師の川田先生を講師に招き,薬物乱用防止教室を行いました。熱中症への対応から始まり,近年中高生の間で増加しているオーバードーズについて動画や資料を用いて身体への影響や依存の怖さなどたくさんのことを教えていただきました。また,島内でも薬物に関する事案が発生し身近に危険があるということも教えられ「薬物には絶対に手をださない」「薬の使用方法には注意する」ということを学ぶことができた講習会となりました。
2025年06月05日(木)
第1回 読書推進デー
6月5日(木)LHRの時間に第1回読書推進デーを行いました。
課題図書は,
書名『オレは、センセーなんかじゃない!』著者 おかざきさとこ 出版社 Gakken(エピソード1:一部抜粋)でした。
読書を通して他者の気持ちや感情を知り,自分の気持ちと向き合うきっかけになってもらえたらうれしいです。
2025年05月23日(金)
令和7年度 生徒総会
5月15日木曜日の4校時に,多目的ホールで本年度の「生徒総会」が開催されました。
議長と副議長に1年生小野田君と瀧田さんの2名を選出し,昨年度の経過報告や,本年度の予算案などについて報告と審議が行われました。特に学校への要望事項では各学年から,熱心な意見の表明がありました。新たな「アマテイ」生徒会の出発に向けて,生徒全員の結束を確認することができた会でした。
2025年05月23日(金)
令和7年度 生徒会清掃ボランティア
5月23日(金)ボランティア清掃として,学校周辺のゴミ拾いを行いました。13名の参加者が学校周辺の美化のため,空き缶や紙くずなどを拾い集めました。月に1回のペースでこれからも清掃を続けます。生徒たちは街を少しでもきれいにできたと充実したひとときを過ごしたようでした。
2025年05月23日(金)
令和7年度 防火防災訓練(地震・津波想定)
5月22日(木),20時05分から防災避難訓練を実施しました。今回は,地震のあと津波が発生することを想定し,本番さながらの停電の状態を作り,「押すな・走るな・慌てるな」を厳守しながら,生徒達は教室がある2階から6階まで,各自の携帯の明かりを頼りに階段を上がり,避難経路を確認しました。いざ災害が起こったときに冷静かつ迅速な行動できるように,普段から防災意識を高める必要があります。教頭先生からの講話では,実際に災害が起こることを想定し,訓練に参加することの大切さをお話しいただきました。
2025年05月16日(金)
令和7年度 定通併修開講式
5/16(金),定通併修の開講式が本校会議室で行われ,脇校長先生のお話のあと,開陽高校通信制担当者の信島教一先生からのお話があり,本校職員の兒島先生からスクーリングやレポート提出などの説明を受けました。
2025年05月13日(火)
令和7年度PTA総会
5月9日(金)19時30分より令和7年度のPTA総会が行われました。令和6年度の事業・会計報告がなされました。また,令和7年度の事業計画や予算案に関する議事が議論され了承されました。新役員も決まり,吉元会長を中心に永井副会長・南條副会長・平田副会長(教頭),南條監事のメンバーで本年度のPTA行事を運営していくことになりました。その後,学校から連絡・新任者紹介があり,保護者の皆さんは学級PTAまで熱心に参加されていました。
アーカイブ
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年09月
- 2023年07月
- 2023年06月
- 2023年05月
- 2023年04月
- 2023年03月
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月