記事

2022年7月20日

  • 2022年07月20日(水)

    令和4年度 1学期 表彰式・終業式

    7/20(水)始めに昨日行われたクラスマッチの表彰式がありました。フリースロー・ミニバレー・バドミントンの各団体及び個人の表彰が行われました。

    IMG_0498 IMG_0504

    続いて第1学期終業式が行われました。田中校長先生は過去の経験談の話をされ,全国大会でプレゼンテーションをされたとき,最後の動画が流れずにとても冷や汗をかいた失敗談を話された。いい加減な気持ち,今まで何度もやってきたから大丈夫だろうとの思い込み,同じ失敗を繰り返さないことが大事と話された。人生には取り返しのつかない失敗もあるので,自分の行動を振り返り,長い夏休みにしなくていい失敗はしないようにと希望し,全員事故なく,けがをすることのない夏休みを過ごしてください。と話を結びました。

    IMG_0506 IMG_0507

     

     

2022年7月19日

  • 2022年07月19日(火)

    令和4年 度薬物乱用防止教室

     6/16(木)奄美警察署の方に講師をお願いし,薬物乱用防止教室を行いました。薬物の種類やからだ・脳への影響などたくさんのことを教えていただきました。
    また,奄美で実際に起こった薬物に関する事件を聞き,身近になってきていることを知った上で,「薬物には絶対に手をださない。」という再確認が改めてできたと思います。IMG_0320 IMG_0325

  • 2022年07月19日(火)

    令和4年度 救急法講話

     7月14日(木)に救命救急講習がおこなわれました。本年度は,急激な新型コロナウィルス感染症増加に伴い,救急法講話に変更して実施しました。本年度も大島地区消防組合の2名の方が講師をして下さいました。心肺蘇生法のやり方からAEDの説明や使い方,そして熱中症に対する応急処置など実技は出来ませんでしたがその分詳しく説明していただき生徒も良く理解して学ぶことができました。

    IMG_0366 IMG_0368

  • 2022年07月19日(火)

    1学期クラスマッチ

    19日火曜日 1学期クラスマッチが行われました。今回は,クラス対抗戦は恒例のフリースロー合戦とミニバレー,個人競技としてバドミントンのダブルスを実施しました。各種目熱戦が展開され,フリースローは1年生が他学年を圧倒しての優勝。ミニバレーは2年生チーム同士の決勝戦となり男子チームが優勝しました。バドミントンは,校長先生と教頭先生のペアが参加して盛り上げてくれました。レクリエーションにバレーをしましたが,バレーの指導をされていた先生2名がチームを引っ張り面白い試合を展開していました。暑い中でしたが,1年生から4年生までみな楽しく取り組んでいました。

    IMG_0422 IMG_0448

                  【ミニバレー】

    IMG_0466 IMG_0469

    IMG_0482 IMG_0483

                  【バドミントン】

      

     

2022年7月11日

  • 2022年07月11日(月)

    令和4年度 就職ガイダンス

    7月7日(木)2~4限目に,全校生徒を対象として就職ガイダンスが行われました。

    IMG_0359

    目標の立て方や自己PRの方法,労働に関する法律まで,幅広く学ぶことができました。

    IMG_0356

    礼法についてもご指導いただき

    皆,教えていただいたとおりにしっかりと礼ができていました!

     

    生徒が将来の職業についてじっくり考える良いきっかけとなりました。

    職業支援セミナー講師の川口先生,ありがとうございました!

2022年6月28日

  • 2022年06月28日(火)

    令和4年度 1学期 交通安全教室

    6月23日(木) 奄美警察署交通課2名を講師にお迎えして,1学期交通安全教室を開催しました。

    DVDにより飲酒運転や,スマホのながら運転による交通事故などの危険性,危機管理の注意点などを学びました。

    また,講話において,交通事故の発生件数や,どのような事故が多いのか,そして自転車通学の多い本校生徒に向けて,自転車の事故に対する注意点やマナーなどの話を聞きました。

    生徒たちは,交通事故の多さや,どこにでも危険が潜んでいることなどを改めて学び,気を引き締めていました。

     

     IMG_0334 IMG_0335     

2022年6月10日

  • 2022年06月10日(金)

    第1回 哲学対話

     6月9日(木)統一LHRで哲学対話が行われました。今回の対話のテーマは「人生で大事なものはなんだろう」です。

     難しいテーマについて,考えて発表することに最初は苦戦していましたが,奄定生なりに自分の考えを表現することができていました。

     今回の経験を通して,多様な考え方があることを認識し,互いを尊重し合い認め合うことで,豊かな人間関係の構築に役立てて欲しいです。

      IMG_0310

    IMG_0312

    IMG_0314

2022年6月2日

  • 2022年06月02日(木)

    第1回読書推進デー

     62日(木)LHRにて読書推進デーが行われました。

     今回の課題図書は【書名「世界でいちばん大切な思い」企画 パク・インシク】から3作品を読んでもらいました。

     実話を元にした童話のような本当のお話です。とても読みやすくスーッと物語の世界に引き込まれたのではないでしょうか。

     読書を通して,登場人物へ思いを馳せ,共感する気持ちを感じる時間になったら嬉しいです。

     IMG_0300-1 

     

       IMG_0299

     

       IMG_0296

     

2022年5月30日

  • 2022年05月30日(月)

    第一回ボランティアデーが開催されました。

    5月27日金曜日午後4時50分,恒例のボランティア清掃活動が今年度初めて行われました。梅雨時の雨模様の天気が心配されましたが,幸いに雨も上がり,学校周辺の清掃活動を行うことができました。2・3年生を中心に在校生徒の約半数が参加して,和気あいあいの雰囲気の中で,生徒全員で一致結束して校舎周辺の美化に努めました。これから年間8回ほどボランティアが計画されています。第一回として生徒の団結を確認することができた有意義な二十分間でした。

    IMG_0288 IMG_0292

     

2022年5月27日

  • 2022年05月27日(金)

    生徒総会が開催されました。

    5月26日木曜日の4校時,多目的ホールで本年度の「生徒総会」が開催されました。

       総会は議長と副議長に1年生島田さんと2年生幸本君の2名を選出し,昨年度の経過報告や,本年度の予算案などについて報告と審議が行われました。特に学校への要望事項では各学年から,熱心な意見の表明がありました。新たな「アマテイ」生徒会の出発に向けて,生徒全員の結束を確認することができた会でした。

    IMG_0280  IMG_0278

2022年5月25日

  • 2022年05月25日(水)

    新しいALTの紹介がありました

    5月25日(水)新しいALTの先生の紹介がありました。DuDu先生,南アフリカ共和国出身です。全体でのあいさつの後,2年生と1年生の授業に参加しました。DuDu先生のきれいな民族衣装と故郷の映像に生徒たちも目を輝かせていました。

    IMG_0265 IMG_0267

     

     

2022年5月19日

  • 2022年05月19日(木)

    防災訓練

     5月19日(木),19時25分から防災避難訓練を実施しました。今回は,地震のあと津波が発生することを想定し,本番さながらの停電の状態を作り,「押すな・走るな・慌てるな」を厳守しながら,生徒達は教室がある2階から6階まで,各自の携帯の明かりを頼りに階段を上がり,避難経路を確認しました。いざ災害が起こったときに冷静かつ迅速な行動できるように,普段から防災意識を高める必要があります。最後に多目的ホールにて,1/16に発生した津波警報の際の学校近辺の状況を交えながら教頭先生の講評があり,生徒は真剣な眼差しで聞いていました。

    IMG_0254  IMG_0263

2022年5月13日

  • 2022年05月13日(金)

    定通併修開講式

    奄美高校定時制では,4年間で卒業するところを「定通併修」として,2~3学年に開陽高校通信制の過程(スクーリング)を受けることによって,3年間で卒業することができます。

    5/13(金),定通併修の開講式が本校会議室で行われ,田中校長先生のお話のあと,開陽高校通信制の野崎進作教頭先生からのお話があり,最後に担当の先生よりスクーリングやレポート提出などの説明を受けました。

    IMG_0241 IMG_0243

     

2022年5月9日

  • 2022年05月09日(月)

    PTA総会

     5月9日(月)19時30分より令和4年度のPTA総会が行われました。新型コロナウイルスの感染の影響で昨年度は開催することができませんでした。

     今年度は手指の消毒や換気などの感染対策を行った上での開催となりました。新役員も決まり,西田会長を中心に石本副会長,林副会長,藤山副会長(教頭),松山監事のメンバーで本年度のPTA行事を運営してまいります。その後,学校からの連絡があり,保護者の皆さんは学級PTAまで熱心に参加されておられました。

    IMG_0221 IMG_0223

    IMG_0226 IMG_0228

     

2022年4月18日

  • 2022年04月18日(月)

    一日遠足が実施されました。

    4月15日金曜日,台風の影響で曇り空となりましたが,予定通り「新入生歓迎一日遠足」が行われました。  

     午前10時30分あさに海浜公園に集合した後,山上の赤崎公園を目指し四年生を先頭に出発。30分ほどで目的地に到着した後,生徒会の進行により対面式が行われました。

    執行部の挨拶,部紹介と一年生一人一人の自己紹介が行われ,新入生7名も先輩方と一体となり、新たな「アマテイ」32人の結束を固めることができました。  

     一次雨模様となることもありましたが,昼食をはさんで、バレーボール等のレクレーションも行われ,生徒・職員も快い汗を流し、あるいは談笑しつつ,四学年の絆を固めるよい機会となりました。

    IMG_0191   IMG_0158

2022年4月7日

  • 2022年04月07日(木)

    入学式

    令和4年度の入学式が行われ,7名の新入生が『アマテイ』の仲間入りをしました。田中校長先生からは,「本校での高校生活は,皆さんが自分を磨き,将来の社会人として,行き方の基礎をつちかう修練の場であり,将来に向かって大きな夢を持ち,その実現のために努力する,強い心を養う場である」と語り,「人間は,心も体も知識も,鍛えれば鍛えるほど変革を遂げられる」と激励しました。そして,有意義な学校生活を送れるように二つのお願いがありました。一つは「目標をもつこと」です。二つは「豊かな人間性を身につけること」です。最後に奄美高校での素晴らしい出会いを大切にし,本校での高校生活を通じて,自らを磨き,輝き,そして大きく成長することを心から祈念して,式辞とされました。

    IMG_0048 IMG_0056

    IMG_0059 IMG_0063

     

     

2022年4月6日

  • 2022年04月06日(水)

    新任式・始業式

    令和4年度の奄美高等学校定時制に4名の新任の先生方を迎え,新年度のスタートを切ることができました。まず,田中耕一郎校長先生のあいさつに始まり,中村充秀事務長先生,商業科の樋髙(てたか)浩隆先生,養護教諭の久田萌先生がそれぞれ新任のあいさつをされました。最後に生徒会の暁生徒会長から歓迎の言葉がありました

    《新任式》

    IMG_0013 IMG_0014

    IMG_0015 IMG_0016

    続いて始業式が行われました。田中校長先生は,今までの高校生活を振り返り,1年の目標を立て直して,志しを高くもち,目標に向かって,勇気とエネルギーが自分の本当の力になると激励した。そこで二つのお願いがありました。一つ目はまず目標を持つこと。二つ目は困難に立ち向かっていきましょう。最後に明日は7名の生徒を迎える入学式があります。新たなメンバーを迎え新年度を出発しましょうと式辞を述べました。

    《始業式》

    IMG_0022 IMG_0021

2022年3月25日

  • 2022年03月25日(金)

    修了式・離任式

    〈修了式〉

    修了式では,宇都校長先生から2つのお願いがありました。一つはアマテイでの勉強を頑張り,チャンスを生かしてほしい。一度きりの高校生活であり,チャンスをつかみ取ってください。二つ目は自分自身に前向きの言葉をかけてほしい。四つのD(でも,だって,どうせ,だめ)はネガテイブな言葉でありできるだけ使わない。人生は思った通りになっていくから心の中でできないと思ったら,自分自身に前向きな言葉をかけること。思いが変われば,行動が変わる。アマテイで,自分を大事に,友だちも大事に頑張ってくれることを期待してエールをおくりました。

    DSC_0020 DSC_0022

    〈離任式〉

    この度の定期人事異動で,アマテイがら4名の先生方が転勤されます。宇都校長先生をはじめ,染川事務長先生,そして養教の瀬戸口先生と商業の畠中先生です。それぞれの先生方がお別れの挨拶を述べたあとで,生徒会長の暁くんが英語であいさつを述べて校長先生もびっくりされておられました。最後に生徒会から花束贈呈があり,みんなの拍手の中退場されました。大変にお世話になりありがとうございました。次の赴任地でもご活躍をお祈りいたします。

    DSC_0029 DSC_0031

    DSC_0032 DSC_0033

    DSC_0038 DSC_0041

     

2022年3月1日

  • 2022年03月01日(火)

    第52回卒業式

    第52回卒業式が行われました。4年修業課程1名と3年修業課程4名の合計5名に宇都校長先生より卒業証書が授与されました。学校長式辞では,「本校を巣立つ皆さんに最後に伝えたいことは,”これからも学び続けてほしい”ということです。”自分はこの路で生きるんだ。これを頑張るんだ”ということに思いを集中して,さらに知識を増やし,技術を身につけてください。」と述べられました。在校生送辞は3年生の暁くんが,卒業生たちとの思い出を語った後に,漫画家の手塚治虫さんの言葉「物語はここから始まるのだ」まだ,人生はこれから始まるとエールを送った。卒業生答辞は3年生の嘉江くんが,アマテイでの数々の行事の思い出を振り返り,在校生の皆さんに「迷った先に何かがある。怖くて一歩を踏み出せなくなる時もある。でも,その一歩を踏み出す勇気を,人は人に与えることができる。そんな人に出会うこともなることもできるのが「アマテイ」だと思いますと語りました。心温まる卒業式となりました。

    DSC_0020 DSC_0022

    DSC_0033 DSC_0035

    DSC_0039 DSC_0041

     

2022年2月28日

  • 2022年02月28日(月)

    表彰式・同窓会入会式

    《表彰式》

    「各種団体による表彰」が行われました。まず最初に宇都校長先生より県教育委員会賞・産業教育振興中央会賞・県産業教育振興会賞が授与されました。続いて嘉江PTA副会長様より「PTA3カ年勤続者表彰」が授与され,嘉江様よりお祝いの言葉をいただきました。

    DSC_0037 DSC_0039

    《同窓会入会式》

    卒業生5名の配田ヶ丘同窓会への入会式が行われました。まず同窓会会長による同窓会許可宣言に始まり,卒業生を代表して4年生の重信さんが入会への決意を述べました。明日の卒業式を前に,厳粛な式でした。

    DSC_0045 DSC_0048

     

2022年2月16日

  • 2022年02月16日(水)

    令和3年度 CP発表会

    2月15日(火) 2~4時間目の時間に,CP発表会が実施されました。

    奄定では「総合的な学習(探究)の時間」の名称を「コーラルプラン」とし,調べ学習を行っています。

    今年度のテーマは「SDGs」です!

    DSC_0008

    1班は「地球環境に関すること」から海洋資源・陸上資源について発表しました。

    奄美の生き物を大切に思う気持ちが伝わる発表でした!

    DSC_0012

    2班は「地球環境に関すること」から気候変動・エネルギーついて発表しました。

    普段の小さな心掛けの大切さを知ることができました!

    皆の心がけをチェックする(?)問いかけもあり,とても盛り上がりました。

    DSC_0017

    3班は「生活環境に関すること」について発表をしました。

    貧困問題など,世界の開発途上国の課題と私たちにできることについて,考えさせられる発表でした!

    担当の先生も,こっそり発表のお手伝いをしていますね。

    DSC_0025

    4班は,「社会問題に関すること」について発表をしました。

    教育やジェンダーに関する課題など,幅広い分野を細かく調べていました。

    DSC_0037

    どの班の発表も,社会に目を向けることの大切さを教えてくれる,充実した内容でした。

    発表会で学んだことを,これからの生活に生かせていけたらいいですね。

    発表者の皆さん,お疲れ様でした!

     

     

     

     

     

     

2022年2月10日

  • 2022年02月10日(木)

    令和3年度 卒業生 進路講演会

    2/10(木)3限目 「令和3年度 卒業生 進路講演会」が実施されました。本年度からの取り組みで,第1回目として,令和元年度 本校卒業生「株式会社ニッポンレンタカー奄美空港営業所」 「眞 正博様」 を講師としてお招きし講演をしていただきました。テーマを「奄美高校定時制 卒業生として 今 後輩へ伝えたいこと 」と題し,ご自身の経験をふまえ,定時制高校で学ぶ意義や,本校で学んで社会で役に立った事など生徒に分かりやすくお話をしていただきました。また,講演終了後には質疑応答の時間が設けられ,生徒達は活発に質問をしていました。社会で活躍する身近な先輩の話に感銘を受けて,今後の高校生活へ活かす気持ちを高めました。

      DSC_0011  DSC_0012

     

2022年2月3日

  • 2022年02月03日(木)

    令和3年度 年金セミナー

    2/3(水) 1限目 「令和3年度 年金セミナー」が開催されました。昨年に引き続き,奄美年金事務所の嘉納悟様を講師にお招きし,「知っておきたい年金のはなし」というテーマのもと,DVDを視聴した後,講話をしていただきました。1年~4年生にとって,改めて年金のしくみや重要性について理解する貴重な時間となったようです。

    DSC_0009 DSC_0010

  • 2022年02月03日(木)

    第3回 読書推進デー

    2月3日(木)のLHRは,今年度最後の読書推進デーが行われました。

    課題図書は【著者:小川未明/書名:月夜とめがね】でした。

    1992年(大正11年)の作品です。

    全学年,静かに課題図書を読み,読書感想文を書きました。

    【感想文の一部を紹介します。】

    ・昔の良き時代の人情味あふれる人と自然との,ほのぼのとした情感に感動しました。

    ・おばあさんは不思議な晩に,いい夜を過ごせていいなと思った。

    ・心が温まる素敵な物語だなぁと思いました。

    あまりなじみのない作風で戸惑いもあったと思いますが、読んで感じたことを素直に文章していて,皆さんの柔らかい感性を感じて,嬉しい気持ちになりました。

    いろいろな本を読んで味わったことのない感情や感覚を楽しんでもらえたら嬉しいです。

    DSC_0018 

    DSC_0019 

    DSC_0021

     

2022年1月17日

  • 2022年01月17日(月)

    3学期始業式 1月17日(月)

     宇都校長より式辞  2022年がスタートしました。当初,11日の予定でしたが,奄美大島の新型コロナウイルスの感染爆発により,今日が3学期のスタートとなりました。また,先日は夜中の津波警報に慌てて避難した人,身の安全を守り,自分の命・家族の命を守るため,色々な事を考えさせられました。奄美大島は緊急事態宣言が発令され,これまで以上に感染予防対策を徹底していきたい。2学期終業式でお話しした「今年一年の目標を漢字【文字】」で,自分は今年何をやりたいか,何をやるべきかを考え,まだ考えていない人は,今年一年の目標を考えてください。やる気が起こらない人は,まず行動することが大事である。机に向かう,鉛筆を持つ,ストレッチをするなど,体を動かすことから始めよう。じっとしてやる気を待っていても,やる気は起こらない。習慣化することを決めてください。最後に,3学期はあっという間に過ぎてしまうので,「アマテイ一日一日が皆さんにとって意義のある一日一日となるように」と願って式辞とされました。この後,保健部の川口先生より,新型コロナウイルスのオミクロン株による感染予防対策の徹底についての話があり,放送による始業式が終わりました。

    DSC_0006 DSC_0007

    DSC_0009 DSC_0010

    DSC_0011 DSC_0014

2021年12月24日

  • 2021年12月24日(金)

    表彰式・終業式

    12/24(金) 表彰式及び終業式

    表彰式では,各種検定試験の1級と2級の合格者に賞状が一人ひとりに授与されました。続いて昨日行われたクラスマッチの各種目ごとの個人上位者とクラスの代表に授与されました。終業式では,宇都校長先生は,今年の漢字が「金」に決まった話題を話され,皆さんは今年一年の学習・進路・学校行事を振り返り,漢字でどう表現するかを心静かに考えてほしいと提案されました。3,4年生の卒業予定者は3学期は卒業へ向けて,悔いのないように過ごすように,これから卒業を目指している人たちは,努力をすることの大事さとなりたい自分を探していくことを訴えられ,「大事なトビラは自分の手で開ける」と。最後に,一年の計は元旦にありと言われますが,2022年はどういう目標で,どういう年にしたいかを表す漢字を考えてきてほしいと念願されました。

    《表彰式》

    DSC_0109 DSC_0120

    《終業式》

    DSC_0125 DSC_0130

2021年12月23日

  • 2021年12月23日(木)

    2学期クラスマッチ

    2学期のクラスマッチ(12/23)は,昨年に引き続きグラウンドゴルフと毎回恒例のフリースロー合戦,そして1学期にも実施し生徒からの要望の多かったミニバレーを実施しました。クラス対抗戦では3・4年合同チームが強くミニバレーとフリースローの2種目で優勝しました。グラウンドゴルフは,イレギュラーバウンドする手作りボールにもかかわらずホールインワンを2人が達成した2年生が優勝しました。職員も一緒に参加しみな楽しそうに取り組んでいました。

    《フリースロー》                                     《グラウンドゴルフ》

    DSC_0024 DSC_0078

    《ミニバレー》

    DSC_0065 DSC_0067                

      

2021年12月17日

  • 2021年12月17日(金)

    2学期交通安全教室

    12/9(木)奄美警察署の署員の方をお招きして,交通安全教室を実施しました。講話では,運転の際の死角に潜む危険性について学び,生徒は身近に潜む危険についてしっかりと学ぶことができました。また,飲酒した状態を理解するためゴーグルを装着する体験学習も行われ,飲酒運転の危険性についても学習しました。

    DSC_0012 DSC_0023

     

2021年12月16日

  • 2021年12月16日(木)

    第2回読書推進デー ミニ・ビブリオバトル

     12月16日(木)LHRの時間にミニ・ビブリオバトル(第2回読書推進デー)を行いました。

     各グループ,1人3分間で自分の好きな本を紹介,2分間のディスカッションを行い,グループごとにチャンプ本を決定しました。

     「本を通して人を知る」「人を通して本を知る」ことができるビブリオバトル,クラスメイトの意外な一面が見られた人もいるのではないでしょうか?

     生徒と職員のミニ・ビブリオバトルを通してさまざまなジャンルの本を知るきっかけになり,読書の選択肢が増えると嬉しいです。

    DSC_0014 DSC_0011

2021年12月7日

  • 2021年12月07日(火)

    2学期防火防災訓練

    12/7(火)3限目に防火防災訓練を実施しました。今回は,本校A棟4階の理科室からの出火を想定したものです。各学年授業教室から1階まで生徒全員,真剣に素早く避難することができました。今回は急遽消防署に出動要請がきて,職員の方は来られませんでしたが,消火の方法や消火器の使い方の確認も行い,実際の火災が発生した際の行動を改めてを確認することができました。いざというときに冷静な判断と行動ができるように,普段から注意しておきたいものです。

    DSC_0005 (2) DSC_0010