記事

2020年12月24日

  • 2020年12月24日(木)

    2学期終業式

     2学期終業式が行われました。まず初めに表彰式が行われ,クラスマッチと各種検定試験1級と2級の表彰がありました。続いて終業式が行われ,宇都校長先生より「はやぶさ2」の快挙の話がありました。2014年12月3日打ち上げられた「はやぶさ2」は約3億キロ離れた小惑星「りゅうぐう」に2018年到着し,大量の砂がカプセルに詰め込まれ,2020年の今年6年ぶりに地球に帰ってきました。その立役者は埼玉県羽生市の小さな町工場であった。特殊ネジを500本,何度も何度も失敗を繰り返した末に完成したネジのお陰だったこと。他にもたくさんの人の思いが通じて成功に繋がったとの講話でした。2学期コロナ禍の中,仲間と協力して取り組んだ体育祭や文化祭などのさまざまな行事も,人は人との関わりを通して成長していく。人とうまくつきあう方法を見つけることが,大事であることを学んだと思う。これからもコロナをうつされない,うつらない努力をして1月8日の始業式には元気で全員会えることを願い,講話を終えました。

    《表彰式》

    DSC_0014 DSC_0020

    《2学期終業式》

    DSC_0027 DSC_0028

2020年12月23日

  • 2020年12月23日(水)

    2学期クラスマッチ

     2学期のクラスマッチが行われました。今回は初の試みでグラウンドゴルフを体育館で実施し,クラス対抗及び個人戦の競技を行いました。まっすぐ転がらなかったり,イレギュラーバウンドしたりする手作りボールに悪戦苦闘する生徒がいる中,3年生が団体戦・個人戦ともみごと優勝となりました。また,フリースロー競技も4年生との決定戦のすえ3年生が優勝し,3冠王でした。その後,レクリエーション種目として男子がフットサル,女子がバドミントンを行い皆楽しく汗を流していました。

    《グラウンドゴルフ》

    DSC_0062 DSC_0082

    DSC_0070 DSC_0121

    《フリースロー》

    DSC_0156 DSC_0137

    《フットサル》                                      《バドミントン》

    DSC_0183 DSC_0174 

     

2020年12月17日

  • 2020年12月17日(木)

    第2回読書推進デー

    今回の読書推進デーは,定時制初のミニ・ビブリオバトルを行いました。

    ほとんど全員が初ミニ・ビブリオバトルです。

    生徒と一緒に先生方もミニ・ビブリオバトルに参加しました。

    どきどきしながら始まりましたが,本の紹介が止まらなくなり時間が足りなくなる人もいました。

     

     【感想から一部抜粋】

      楽しくできたので,またやってみたいです。 

      本を紹介する時間が5分くらいあってもいいなと思いました。

      本を読むことの大切さが知れました。 

      いろんな作品の話が聞けて楽しかったです。

      自分もいろんな本をもう少し読みたいと思いました。

      自分の好きな本について紹介できたので良かったです。

     

     ビブリオバトルって楽しい!自分の好きな本を紹介するのって楽しい!

     そう思ってもらえると嬉しいです。

     DSC_0003   DSC_0013 (2)

     

     DSC_0014   DSC_0010

     

     DSC_0016   DSC_0018 (2) 

     

      

     

      

     

     

2020年12月13日

  • 2020年12月13日(日)

    奄美高校レストラン

    奄美高校レストランが開かれました!定時制からも3名の生徒が参加し,お客様のおもてなしを行いました。緊張しながらも,楽しく,貴重な経験とすることができました。ご来店いただいたお客様の皆様,ありがとうございました!

     

    DSC_0012

     

    DSC_0013

     

    DSC_0024

     

    DSC_0028

     

     

2020年12月10日

  • 2020年12月10日(木)

    2学期交通安全教室

    奄美警察署の堀さん,竹下さんをお招きして,交通安全教室を実施しました。講話では,運転の際の死角に潜む危険性について学び,生徒は身近に潜む危険についてしっかりと学ぶことができました。また,飲酒した状態を理解するための体験学習も行われ,飲酒運転の危険性についても学習しました。

     

    DSC_0027 DSC_0031

2020年12月4日

  • 2020年12月04日(金)

    防火防災訓練

    本日3限目に防火防災訓練を実施しました。今回は,A棟4階の理科室からの出火を想定した避難訓練でした。各学年授業教室から1階まで避難しました。生徒全員,真剣に素早く避難することができました。今回は島内で新型コロナの感染者が出て,消防署の職員の方は来られませんでしたが,DVDの鑑賞と水消火器による消火器の使い方の訓練も行い,火災の恐ろしさや火災防止の方法等を学ぶことができました。いざというときに冷静な判断と行動ができるように,普段から注意しておきたいものです。

    DSC_0020 DSC_0021

    DSC_0028 DSC_0033

     

2020年11月16日

  • 2020年11月16日(月)

    全体集会(ALT紹介)

    本日全体集会でALTの紹介がありました。名前はJESSUINA  JAMES  A.K.Aさんと言います。JESS(ジェス)と呼んでください。彼女は南アフリカのモザンビーク生まれで,2004年までヨハネスバーグで育ちました。専門は心理学だそうです。本日はそのあと,4年生と3年生の授業でプレゼンをしながら詳しく自己紹介をされました。来月は1年生と2年生の授業に出ます。よろしくお願いします。

    DSC_0002 DSC_0003

2020年11月12日

  • 2020年11月12日(木)

    性に関する統一LHR

    今年の性に関する統一LHRは,「あなたがあなたらしく生きるために」とい

    う動画を見て,性の多様性について学習しました。自分のセクシュアリティ

    を振り返り,性的マイノリティも含め誰もがいきいきと暮らせる社会をつく

    るために,何が大切か考えるよい時間になりました。

    DSC_0002 DSC_0003

     

2020年11月6日

  • 2020年11月06日(金)

    第51回文化祭会が開かれました

    「奄定25人,全集中! ~541(こよい),567(コロナ)に倍返し!~」をテーマに,各クラスや授業で取り組んだ,ステージ発表や展示に生徒一人一人が全力で取り組みました。
    本年から,「芸術鑑賞会」として一般のアーティストにも参加していただくことになりました。今年は,西平せれなさんと平田まりなさんのお二人によるミニコンサートで感動的なライブを聞かせていただきました。
    少人数で人手が少ない中で,生徒諸君も充実した時間が持てたようです。
    また,展示鑑賞時間にはPTA主催による物品バザーも開催され,家族連れの参観者も多く,にぎやかなひと時を過ごすことができました。
    DSC_0084  DSC_0091

2020年10月30日

  • 2020年10月30日(金)

    本年度最後のボランティアデー

     秋も深まり寒く感じられる天候の中、恒例のボランティアデーが行われました。生徒会行事を含め年間10回計画したうちの本日は最終日でしたが,今年度もたくさんの生徒たちが参加してくれました。雨で教室の窓ふきをしたこともありましたが,ほとんどの回を外のゴミ拾いに汗を流すことができました。参加してくれた生徒たちに感謝です。ご苦労様でした。

    DSC_0007 DSC_0014

2020年10月20日

  • 2020年10月20日(火)

    令和2年度 総合的な学習・探究の時間における作品制作

    総合的な学習・探究の時間において,奄美少年自然の家より2人の講師を招き「紬クラフト」制作が行われました。

    地場産業教育の一環として毎年取り組んでいる作品制作で,今年は,貝殻に大島紬の生地を貼り付けアクセサリーにする紬クラフトに挑戦しました。生徒・職員共に講師の先生方の説明を聞きながら熱心に取り組み,個性的なよい作品ができていました。

    紬クラフト写真1 DSC_0021

2020年10月2日

  • 2020年10月02日(金)

    第51回体育祭

     本日、第51回 体育祭が開催されました。今年はコロナウィルスの影響の為,密になる種目をカットし大幅な種目変更を行ったうえで,観戦者も家族のみに限定して開催されました。また,本年度から生徒及び職員を赤組と白組の二組に分けて競いました。保護者の方も積極的に参加して下さり,最後は八月踊りでの締めくくりとなりました。どの競技も会場全体で、盛り上がり、とても楽しい体育祭となりました。

           【  選手宣誓  】          【ボール運搬リレー】

    DSC_0029 DSC_0076 

         【 人間輪投げ 】          【八月踊り・六調】

    DSC_0079  DSC_0211

    DSC_0244

       

2020年10月1日

  • 2020年10月01日(木)

    令和2年度 第1回 哲学対話

      本校では,昨年度から哲学対話という活動に取り組んでいます。哲学対話とは,一言で言うと、疑問や考えを安心して自由に話せる場です。

    と同時に、参加者どうしで互いの話を聴き合う場でもあります。哲学対話は下記のルールに従い,進行役のもとにすすめられます。

    哲学対話のルール

    1 何を言ってもいい。

    2 人の言うことに対して否定的な態度をとらない。

    3 発言せず,ただ聞いているだけでもいい。

    4 お互いに問いかけるようにする。

    5 知識ではなく,自分の経験に即して話す。 

    6 話がまとまらなくてもいい。 

    7 意見が変わってもいい。 

    8 わからなくなってもいい。

    本年度も統一LHR「第1回哲学対話をやってみよう」ということで,10名程度のグループに別れ,輪になり,それぞれ自分たちで考えた,「学校は楽しいですか」「高校を卒業したら何をするか」という,テーマについて哲学対話を行いました。さまざまな意見が交わされていました。

    感想文には,いろんな人の話が聞けて勉強になった。人前で話すのが苦手でしたが,話しやすい雰囲気で,話す事ができて良かった。自分の新しい一面を発見できた。などが書かれていました。

    DSC_0001   DSC_0004 

2020年9月28日

  • 2020年09月28日(月)

    新生徒会 執行部任命される

    9月28日、奄美高校定時制多目的ホールにて、24日の選挙で選出された新生徒会役員の任命式が行われました。任命されたのは

    会  長      肥 後 さん (1年)
    副  会  長     嘉 江 さん (2年)
    副  会  長     黒 木 さん (2年)
    書記会計      宮 本 さん (1年)

    の四名です。

    新会長の肥後さんは、「1年生の生徒会長ですが、初心を忘れずアマテイのために全力を尽くします。」と抱負を語ってくれました。

     

     DSC_0011  DSC_0005

     

     

2020年9月17日

  • 2020年09月17日(木)

    校内体験発表大会開催される

    第51回校内体験発表大会が開かれました。日頃の仕事や学校生活の悩み,高校入学までの体験,将来の夢などについて,各学年の代表10名がそれぞれに思いを語ってくれました。審査の結果以下の3名が入賞し,濱崎さんは10月に開陽高校で行われる県大会への出場権を得ました。
    最優秀賞 3年 濱崎 まい さん
     優秀賞 3年 肥後 麻美 さん
     優秀賞 4年 壽 鈴 花 さん

    DSC_0048 DSC_0015

2020年9月15日

  • 2020年09月15日(火)

    総合的な学習(探求)の時間 リクエスト講義

    本日は,総合的な学習(探求)の時間にリクエスト講義を実施しました。

    講師は志學館大学人間関係学部の宗建郎先生です。

    地域経済の持続的な発展を目指すための取り組みについて講義をしていただきました。

    生徒たちは,奄美の自然や文化とどう向き合い,関わっていくべきか改めて考える時間にできたようです。

    現在,調べ学習を行っている総合的な学習(探求)の時間の取り組みにどう生かしてくれるのか楽しみです!

     

     DSC_0007 DSC_0009

2020年9月11日

  • 2020年09月11日(金)

    生徒会ボランティア清掃

     雨のため延期になっていました生徒会ボランティア清掃が,本日17:30から実施されました。生徒および職員は、普段の清掃場所より範囲を広げ、石橋児童公園周辺など30分間にわたり清掃活動に汗を流しました。多くのゴミを回収・分別し、大変満足感を得ることができました。

    DSC_0002  DSC_0006

2020年9月2日

  • 2020年09月02日(水)

    2学期始業式

     昨日は台風9号の接近で,臨時休業となり,本日始業式が行われました。宇都校長先生より,まず「対話を大切にしてほしい」との話がありました。相手の話を聞こうとすることで相手のことを知り自分を振り返るきっかけとなる。次に3,4年生は進路実現に向けて頑張ること。1,2年生は学校生活を充実させ,途中であきらめないことが大事と話されました。また,9月1日は「防災の日」でした。台風9号のあとは台風10号が猛烈な台風に発達して奄美に近づいてくるので,動きに注目して欲しい。最後に2学期が充実したよい学期になるように期待した。

    DSC_0002 DSC_0006

2020年7月20日

  • 2020年07月20日(月)

    一学期終業式

     一学期の終業式の前に表彰式が行われました。まずクラスマッチの各種目一位と二位の表彰がありました。それから個人競技の表彰がありました。そして各種検定試験の一級と二級の合格者に表彰がありました。続いて終業式が行われ,宇都校長先生より始業式にお願いした三つのことについて振り返りました。一点目は「考える」こと。今年は新型コロナウイルスの感染があり,新聞やニュースなどに目を向けて,たくさんの情報があふれましが,何が正しい情報かを考えてくださいと。二点目は「挑戦する」こと。どんな小さな事でも,自分からすすんでやってみよう。失敗を恐れないことが大事と。三点目は「寄り添う」こと。相手の側にたって考えていくことが大事である。明日から始まる長い夏休み,やるべきこととやりたいことを書き出し,夏休みを充実させてほしいと念願した。そして自分の命をしっかり守り,9月1日に元気に会えるように願い話を終えた。

    《表彰式》

    DSC_0007 DSC_0009

    《終業式》

    DSC_0016 DSC_0021 

2020年7月17日

  • 2020年07月17日(金)

    1学期クラスマッチ

    1学期クラスマッチが行われました。今回はクラス対抗でフリースロー競技とターゲットスロー,個人競技でバドミントン(ダブルス),レクリエーション種目として男子がフットサル,女子がバレーボールを実施しました。各種目熱戦が展開され,フリースローは3年生,ターゲットスローは4年生が貫禄の優勝でした。1年生から4年生まで全員が参加し,楽しく汗を流しておりました。

    《開会式・準備運動》

    DSC_0003 DSC_0007

    《フリースロー》

    DSC_0016 DSC_0023

    《ターゲットスロー》

    DSC_0027 DSC_0032

    《バレーボール》

    DSC_0040 DSC_0050

    《フットサル》

    DSC_0038 DSC_0046

    《バドミントン》

    DSC_0062 DSC_0055

2020年7月9日

  • 2020年07月09日(木)

    1学期交通安全教室

    奄美警察署交通課の方2名を講師にお迎えして,1学期交通安全教室を開催しました。

    DVDによりドライブレコーダー目線での交通事故の危険性,危機管理の注意点などを学びました。

    また,講話において,交通事故の発生件数や,どのような事故が多いのか,そして自転車通学の多い本校生徒に向けて,自転車の事故に対する注意点やマナーなどの話を聞きました。その他に,水難事故防止についての注意点なども話していただきました。

    生徒たちは,交通事故の多さや,どこにでも危険が潜んでいることなどを改めて学び,気を引き締めていました。

    DSC_0006 DSC_0004

2020年6月26日

  • 2020年06月26日(金)

    令和2年度 3・4年 進路オリエンテーション

    期末考査の最終日に3・4年生向けに「進路オリエンテーション」が開催されました。
    7月1日の求人票の解禁から始まる就職活動を前に,進路決定への日程,面接や試験の詳細について進路指導部からの説明を受け,来年3月の卒業予定者は進路への決意を新たに,各自の目標を再確認していました。

    DSC_0007 DSC_0003

2020年6月12日

  • 2020年06月12日(金)

    PTA総会

      新型コロナウイルスの感染防止のため一ヶ月遅れのPTA総会が開かれました。新役員も決まり,有川会長を中心に白畑副会長,松山副会長,鶴川副会長(教頭),田中監事のメンバーで本年度のPTA行事を運営してまいります。また三年間会長で頑張られた坂元由貴さんと三年間副会長で頑張られた眞博志さんに感謝状が贈られました。その後,学校からの連絡があり,保護者の皆さんは学級PTAまで熱心に参加されておられました。

    DSC_0013 DSC_0018

2020年6月11日

  • 2020年06月11日(木)

    薬物乱用防止教室

    学校薬剤師の先生に講師をお願いし,薬物乱用防止教室を行いました。薬物の種類やからだ・脳への影響などたくさんのことを教えていただきました。
    また,奄美で実際に起こった薬物に関する事件を聞き,身近になってきていることを知った上で,「薬物には絶対に手をださない。」という再確認が改めてできたと思います。

     DSC_0001 DSC_0007

2020年5月28日

  • 2020年05月28日(木)

    第1回 読書推進デー

    第1回 読書推進デーが行われました。

    今回の課題図書は,江國香織さんの「晴れた空の下」でした。

    短い物語ですが,内容は深く,江國さん独特の作風に戸惑いと驚きを感じたことと思います。

    みなさんの感想から,繊細な気持ちを感じることができる,相手の気持ちを共有することができる人が多いのではないかなあと思いました。

     一冊でも多くの本と出会い,いろいろな気持ちを感じてくださいね。

     

    DSC_0029 DSC_0032

  • 2020年05月28日(木)

    生徒総会が開催されました。

    5月28日木曜日の4校時に,多目的ホールで本年度の「生徒総会」が開催されました。本年は新型コロナによる休業のため,予定を遅らせての開会となりました。
      開会に先立って校長先生から,「生徒会執行部が準備してくれて,この会を持つことができました。自分たちの活動を自分たちで決めて,実行に移せるということは素晴らしいことです。皆さんも真剣に討議に参加してよい学校を作っていきましょう。」とのお話がありました。総会は議長と副議長に1年生宮本君と肥後さんの2名を選出し,昨年度の経過報告や,本年度の予算案などについて報告と審議が行われました。特に学校への要望事項では各学年から,熱心な意見の表明がありました。新たな「アマテイ」生徒会の出発に向けて,生徒全員の結束を確認することができた会でした。

    DSC_0010  DSC_0015

2020年5月21日

  • 2020年05月21日(木)

    第1回ボランティアデー

     あまていでは,毎年5月から10月の木曜日(本年度は月2回程度)をボランティアデーとして,1650分~1710分までの20分間程度,学校周辺の清掃活動を行っています。

     コロナ騒動の影響から少しずつ普段の学校生活を取り戻しつつある中,最初のボランティアデーをやっと実施できました。多くの生徒が参加し,1年生も先輩達と一緒にゴミ拾いを頑張っていました。きれいになりました。

     次回は5月28日(木)の予定です。

    DSC_0003 DSC_0007

     

2020年5月14日

  • 2020年05月14日(木)

    避難訓練

     本日3限目に避難訓練を実施しました。今回は地震のあと津波が発生することを想定し,本番さながらの停電の状態を作り避難訓練をしました。

     生徒たちは定時制の教室がある2階からB棟の6階まで階段を上り,避難経路を確認しました。いざ災害が起こったときに行動できるように,普段から防災意識を高める必要があります。最後に定時制2階の多目的ホールで教頭先生の講話がありました。また担当の先生より自衛消防組織の説明があり,生徒たちは避難と同時に本部・連絡通報班・警戒班・救護班・搬出班にそれぞれ分かれて説明を受けました。

    DSC_0003 DSC_0010

     

2020年5月8日

  • 2020年05月08日(金)

    定通併修開講式

     奄美高校定時制では,4年間で卒業するところを「定通併修」として2・3年次に開陽高校通信制の課程(スクーリング)を受けることによって,3年間で卒業することができます。

     今日は,この定通併修の開講式が本校会議室で行われ,宇都校長先生からのお話のあと,担当の先生よりスクーリングのことやレポート提出などの説明を受けました。

    DSC_0004 DSC_0006

     

     

2020年4月17日

  • 2020年04月17日(金)

    新入生対面式が実施されました

     「新入生歓迎一日遠足」が予定されていましたが,新型コロナウイルス感染者数増加に対応する「緊急事態宣言」が全国規模に拡大されたため,急遽中止され,多目的ホールで,対面式のみが行われました。生徒会の進行により対面式が開始。はじめに校長先生による緊急事態の説明と新入生への励ましの言葉,生徒会長の歓迎の言葉,執行部の挨拶,各部活動の紹介と一年生一人一人の自己紹介が行われ,新入生10名も先輩方と一体となり、新たな「アマテイ」27人の結束を固めることができました。遠足の中止は残念なことでしたが,四学年の絆を固めるよい機会となりました

    DSC_0006  DSC_0009