記事

2020年4月6日

  • 2020年04月06日(月)

    新任式・始業式

     令和2年度の奄美高校定時制も新任の先生方4名を迎え,新年度のスタートを切ることができました。まず昨年度まで全日制の教頭をされていた宇都尚美校長のあいさつに始まり,地歴公民の長野真也先生,保健体育の川口浩司先生,事務の立山直樹先生がそれぞれ新任のあいさつをされました。

     続いて始業式が行われました。宇都校長は,長い臨時休業が明けて,新しいスタートにあたり,目標を決めて「将来よりよく生きるためによく学ぼう」との話がありました。今世の中は新型コロナウイルスの感染拡大という見えない恐怖と闘っているが,私たちも自分の事として,感染しないように防止対策(換気・うがい・手洗い・マスクの着用等の励行)をして,こんな時だからこそ,他人に寄り添う気持ちをもつことが大事と訴えておられました。これから様々な活動に制限がかかるかもしれないが,若者の夢と希望で,今の難局を乗り越えようとの話がありました。

    《新任式》

     DSC_0030  DSC_0032

     DSC_0034  DSC_0036

    《始業式》

     DSC_0044  DSC_0031  

     

     

     

2020年3月25日

  • 2020年03月25日(水)

    修了式・離任式

     新型コロナウイルスの感染防止のためにこれまで臨時休業を余儀なくされてきましたが,本日は久しぶりの学校で生徒たちの表情も明るく修了式を迎えることができました。普段と違い短縮した形での式となりました。堀之内校長より二つのお願いがありました。一つ目は「時間を大事に使いましょう」,二つ目は「自分の目標を見失わないでしっかりと力をつけよう」の2点の話がありました。最後に「考えること」「挑戦すること」の大事さを感じながら定時制の時を過ごしてほしいとエールをおくりました。

    DSC_0025  DSC_0027

     続いて離任式が行われ,今回の定期人事異動で転出される4名の先生方のお別れのあいさつがありました。まず堀之内校長よりご自身の体験から「いろんなことにチャレンジしよう」と話がありました。続いて青﨑先生より奄定が好きになったとの話から「自分たちが好きな定時をつくろう」と。次に山田先生より一年間という短い期間でしたが,違う風景で貴重な体験をさせてもらいました。「私には夢がある」大きな夢を持って,夢をあきらめないでとエールをおくりました。最後に事務の渡邉先生より,2年間の定時での生活を振り返り,次は奄美高校の全日制でお世話になりますとあいさつがありました。生徒を代表して嘉江生徒会長がお礼の言葉を述べ式は終了しました。

    DSC_0032 DSC_0034

    DSC_0037 DSC_0039

     

2020年3月2日

  • 2020年03月02日(月)

    第50回卒業式

     新型コロナウイルス感染防止のため,卒業生と職員のみので卒業式が行われました。堀之内校長より商業科4年修業課程の3名と同科3年修業課程の4名に卒業証書が厳かな雰囲気の中,一人ひとりに授与されました。学校長式辞のあと在校生を代表して生徒会長より送辞があり,最後に卒業生を代表して前生徒会長が答辞を述べました。時間も短縮して行われた卒業式でしたが,最後に職員全員の見送りで卒業生が退場したときは皆涙であふれていました。卒業生の皆さん,ご卒業おめでとうございました。

    DSC_0113  DSC_0118

     DSC_0132 DSC_0136

    DSC_0163  DSC_0165

     

2020年2月28日

  • 2020年02月28日(金)

    表彰式

    「各種団体による表彰」が行われました。まず最初に堀之内校長より県教育委員会賞・産業教育振興中央会賞・県産業教育振興会賞が授与されました。続いて坂元PTA会長より「PTA4カ年勤続者表彰」が授与され,PTA会長よりお祝いのことばをいただきました。

    DSC_0031   DSC_0047

2020年2月26日

  • 2020年02月26日(水)

    定通併修説明会

     来年度の定通併修制度を希望する1年生に対する説明会が実施されました。定通併修制度とは,卒業に必要な単位数の一部を開陽高校通信制課程で修得することによって,3年間での卒業を可能にする制度です。本来4年間で卒業する奄美高校定時制で平成5年度から実施されています。参加者は申請条件などの説明を真剣に聞いていました。

    DSC_0033  DSC_0035

     

2020年2月6日

  • 2020年02月06日(木)

    第3回読書推進デー開かれる

     LHRの時間に本年度最後の読書推進デーが実施されました。
     今回の課題は重松清作「卒業ホームラン」で,生徒諸君は課題の熟読と感想文の記入に熱心に取り組んでいました。
    2年生の生徒は
    「自分も部活をしていたので,登場人物の父子や家族の気持ちがわかる気がします。負けたことも悔しいけれど,もっと全力でやればよかったと後悔したこともあります。勝ち負けよりも好きなことを全力でやれることに意味があるのだということを感じました。」と感想を語ってくれました。
     この読書推進デーは,生徒諸君の読書意欲を高めようと,各学期に一回LHRの時間に行われています。

    DSC_0034   DSC_0035

2020年1月31日

  • 2020年01月31日(金)

    消費生活講座を開催

    1月31日、第1限目の時間に全学年を主な対象に「消費生活講座」が開催されました。大島消費生活相談所の相談員、中村由美先生に講話をいただき、社会に出てからの、経済生活に必要な「契約」等の知識、「通販でのトラブル」などへの対処法、「賢い消費者になること」の大切さなどについて詳しく説明していただきました。

    参加した3年の町君は「日頃ニュース等で詐欺被害の話を見聞きしますが、日ごろから対処しておくことの大切さ、相談に乗ってもらえる窓口が用意されていることなどを知り心強く感じました。卒業後は計画的にお金を貯め、私も賢い消費者になりたいとあらためて思いました」と話してくれました。

     

       DSC_0029  DSC_0031
      

2020年1月21日

  • 2020年01月21日(火)

    情報モラル教室

     

    ネットポリス鹿児島の戸髙先生による情報モラル教室が行われました。毎年この時期に実施していますが,今年はスマホによる健康被害を中心にお話ししていただきました。長時間使用が目や脳に悪影響を与えるだけでなく,学校生活から今後の人生まで左右する健康被害につながることに生徒たちは驚いていました。「自分は使いすぎている」「気をつけなければと思った」という感想も多く,自分にとって大事な問題だと考えてくれたようです。

      DSC_0030 DSC_0028

2020年1月8日

  • 2020年01月08日(水)

    3学期始業式

     2020年東京オリンピック・パラリンピックの年が明けました。鹿児島では国体が行われるなど今年は特別な年になりそうです。

     始業式では,堀之内校長先生より二つの話がありました。一つ目は「人間は何で仕事をするのか」として,今悩んでいることや自分の得意な分野,好きな分野を考えて将来の仕事に繋げていこうと。二つ目は「宝物は毎日の気持ちの中にある」として,毎日の生活をしっかりすることが大事であるとの話がありました。

     最後に皆で大掃除をして,今年一年お世話になる教室やトイレ,廊下,多目的ホールの窓ふきなどをしました。

    《始業式》

      DSC_0012 DSC_0014

    《大掃除》

     DSC_0030 DSC_0039

2019年12月24日

  • 2019年12月24日(火)

    2学期終業式

     令和元年度二学期終業式です。まず始めに表彰式がおこなわれました。第69回県高等学校定時制通信制課程生活体験発表大会の優秀賞に輝いた3名の受賞がありました。そのほか社会人常識マナー検定2級と珠算・電卓検定2級の受賞も行われました。

     引き続いて2学期の終業式が行われ,堀之内校長より2つの話がありました。一つは「内面を進化させてほしい」人に対する思いやりや温かさ,友情や信頼を築く中で,人は成長すると。二つ目は「先を読むことの大事さ」半年後・一年後・10年後の自分を考えることによって,知識・思考・経験を養おうとの話がありました。

     最後に,今年最後の大掃除を行い,各教室や多目的ホールの窓ふきを全員で行い,とてもきれいになりました。来年も健康で元気な姿で始業式で会いましょう。

    《表彰式》

           DSC_0013   DSC_0019

    《終業式》

           DSC_0022   DSC_0025

2019年12月23日

  • 2019年12月23日(月)

    2学期 クラスマッチ

    本日,2学期クラスマッチが行われました。生徒達は初めに,学年対抗でバスケットボールのフリースローゲームをした後,3チームに分かれバスケットボール,バドミントン,バレーボールの競技を楽しみました。学年の枠を超え全員で楽しむことができ,2学期最後の充実した行事となりました。

    DSC_0058 DSC_0077

2019年12月12日

  • 2019年12月12日(木)

    第2回 読書推進デー

     第2回 読書推進デーが行われました。

     今回の課題図書は,手品師(著者:豊島 與志雄 出版社:学研)でした。

     全学年,熱心に黙読していました。

     今回のお話は,これくらいなら大丈夫?これくらいなら…が積み重なり,

    重大なことが起こってしまいました。

     主人公が自分だったら,と思うとぞっとしますね。

     自分以外の人生を体験できるのも,読書の醍醐味だと思います。

     DSC_0006 DSC_0005

       DSC_0003 DSC_0002

2019年12月10日

  • 2019年12月10日(火)

    令和元年度 2学期交通安全教室

     3.4限目に本校多目的ホールにて,2学期交通安全教室が実施されました。講師に,奄美警察署交通課の竹下様をお招きし,自転車運転における事故防止に関するDVDを視聴した後,講話をしていただきました。自転車の運転については,自転車を点検する際の項目や夜間走行での注意点,保険加入の重要性を学び,講話の中では,奄美大島での事故および違反の件数やその内訳などについて話をしていただきました。生徒,職員ともに改めて交通安全について身近に起きるということを確認し,考える機会となりました。

    DSC_0006  DSC_0020

2019年12月6日

  • 2019年12月06日(金)

    防火防災訓練

     3限目に,防火防災訓練を実施しました。今回は,火災を想定した避難訓練でした。

    授業中に火災が発生したという想定で,各学年授業教室から1階まで避難しました。生徒全員,真剣に素早く避難することができました。

    その後,消防署の職員から講話をしていただきました。DVDの鑑賞もあり,自然災害による火災の恐ろしさや,主な出火原因,火災防止の方法等を

    学ぶことができました。いざというとき冷静な判断ができるように,普段から意識しておきたいものです。

    DSC_0012   DSC_0015

2019年11月15日

  • 2019年11月15日(金)

    MBCニューズナウ視聴

    11月14日(木)18時15分からMBCニューズナウで、本校生徒が取り上げられました。MBCの取材は12日(火)にあり授業風景等の撮影が行われました。放映当日は定時制の生徒は授業中のため見られませんでしたので、翌日ビデオで鑑賞することができました。とても素晴らしい内容で皆感動して視聴することができました。

    DSC_0003  DSC_0007

  • 2019年11月15日(金)

    性に関する統一LHR

    県立大島病院の助産師をお呼びして,性に関する統一LHRを行いました。

    自分が生まれた奇跡や命の尊さ,生まれない命もあること,子どもを育てる

    とはなど,たくさんの事を学び,考える時間になりました。

    DSC_0005DSC_0010

2019年11月8日

  • 2019年11月08日(金)

    第50回文化祭会が開かれました。

    「令和の奄定魂! 皆で最高の結晶を!!」をテーマに,クラス,個人,日頃のCP(コーラルプラン)の時間で取り組んだ,ステージ発表や展示に生徒一人一人が全力で取り組みました。少人数で人手が少ない中で,「令和のアマテイ魂」の和の力で充実した時間が持てたようです。
    また,展示鑑賞時間にはPTA主催による物品バザーも開催され,家族連れの参観者も多く,にぎやかなひと時を過ごすことができました。


     CIMG4748  CIMG4771

     

2019年10月31日

  • 2019年10月31日(木)

    第12回ボランティアデー

    秋晴れの涼しい天候の中、恒例のボランティアデーが行われました。年間12回計画したうちの本日は最終日です。たくさんの生徒たちが参加してくれました。雨で教室の窓ふきをしたこともありましたが、ほとんどの回を外のゴミ拾いに汗を流すことができました。参加してくれた生徒たちに感謝です。ご苦労様でした。

    DSC_0001 DSC_0005 

2019年10月29日

  • 2019年10月29日(火)

    総合的な学習の時間における「七宝焼き」体験

    総合的な学習の時間で,奄美少年自然の家から講師を招き,地場産業体験学習の一環として「七宝焼き」体験をしました。生徒・職員共に真剣な眼差しで自分のオリジナル作品を制作しました。とても良い作品ができたと思います。

    この作品は,11月8日(金)17:30から行われる文化祭で展示いたします。

        DSC_0024   DSC_0004

     

2019年10月24日

  • 2019年10月24日(木)

    第11回ボランティアデー

    今日は風が強く少し肌寒い天候の中でしたが、恒例のボランティアデーでした。生徒達は学校周辺のゴミ拾いに汗を流しました。次回は31日(木)の予定です。最終回となりますので、たくさんの生徒が参加してほしいです。

    DSC_0002 DSC_0003

2019年10月10日

  • 2019年10月10日(木)

    第10回ボランティアデー

    今日はボランテイアデーでした。台風が接近している中できるか心配しましたが、秋晴れの涼しい風が吹く気持ちの良い気候になりました。生徒たちも学校周辺のゴミ拾いに汗を流しました。

    DSC_0003 DSC_0007

2019年10月4日

  • 2019年10月04日(金)

    第50回 体育際

    本日、第50回 体育際が開催されました。全12種目に、生徒は赤組と白組と職員および同窓会、PTAの方々で構成する青組の3チームで競いました。

    どの競技も会場全体で、盛り上がり、とても楽しい体育際となりました。

    DSC_0132DSC_0213

2019年10月3日

  • 2019年10月03日(木)

    第9回ボランティアデー

    10月に入り最初のボランティアデーでした。曇り空のとても蒸し暑い日でしたが、頑張って学校周辺のゴミ拾いに汗を流しておりました。次回のボランティアデーは来週の10日(木)です。

                        DSC_0001 DSC_0003

2019年9月27日

  • 2019年09月27日(金)

    新生徒会役員選挙,新執行部任命される


    新生徒会役員選挙,新執行部任命される

    9月26日、奄美高校定時制多目的ホールにて、25日の選挙で選出された新生徒会役員の任命式が行われました。任命されたのは

    会     長   嘉  江 君  (1年)
    副 会 長   中 島 さん(2年)
    副 会 長   肥 後 さん(3年)
    書記会計  宮 元 君   (1年)

    の四名です。

    新会長の嘉江君は、「1年生の生徒会長ですが、初心を忘れずアマテイのために全力を尽くします。」と抱負を語ってくれました。

     

    DSC_0009 DSC_0003

     

     

     

2019年9月19日

  • 2019年09月19日(木)

    校内生活体験発表大会開催される

    9月19日(木)第50回校内生活体験発表大会が開かれました。日頃の仕事や学校生活の悩み,高校入学までの体験,将来の夢などについて,代表10名がそれぞれに思いを語ってくれました。審査の結果以下の3名が入賞し,10月20日開陽高校で行われる県大会への出場権を得ました。
    最優秀賞 3年 眞 さん
    優秀賞 3年 濱崎  さん
    優秀賞 4年 津畑 さん

     

    DSC_0014 DSC_0051

2019年9月17日

  • 2019年09月17日(火)

    救急法講習会

    大島地区消防組合から3人の消防士の方をお呼びして,救急法講習会が行われ,年に1回の貴重な体験ができました。「完璧じゃなくてもいいから,大切な人を助けるために,とにかくやることが大切。」と聞き,みんな一生懸命練習していました。

    DSC_0001DSC_0017

2019年9月12日

  • 2019年09月12日(木)

    全校生徒 合同レクリエーション

    9月12日(木)に5限目に合同LHRで、今年度、初めての合同レクリエーションを行いました。

    ドッヂボール、サッカー、キックベースボールの3種目を行い、生徒たちは楽しく活動をし、いい汗を流していました。

    DSC_0006 DSC_0033 

     

    DSC_0018

  • 2019年09月12日(木)

    第8回ボランテイアデー

     2学期最初のボランテイアデーでした。晴天の中、生徒も職員も一緒になってゴミ拾いに汗を流しました。先週は生徒会のボランテイア活動もあり、生徒のボランテイアに関する意識も高まってきたように感じます。あと4回頑張っていきましょう。次回は10月3日(木)の予定です。

    DSC_0006 DSC_0008

2019年9月3日

  • 2019年09月03日(火)

    生徒会ボランティア清掃

     本日、17:30から生徒会ボランティア清掃が実施されました。生徒および職員は、普段の清掃場所より範囲を広げ、30分間にわたり清掃活動に汗を流しました。多くのゴミを回収・分別し、大変満足感を得ることができました。                    

    DSC_0014 DSC_0006

2019年9月2日

  • 2019年09月02日(月)

    2学期始業式

     2学期の始業式が行われました。始めに,全国大会の表彰と報告があり,柔道の鹿児島県代表として全国大会に出場した3年の眞正博さんが表彰されました。全国の強豪選手と戦った心境と応援への感謝の気持ちを報告し,石澤奨学会理事長賞を受賞した喜びを語ってくれました。校長先生の式辞では,「感謝することが自分の心をプラスにする」「人のために頑張ろうとする気持ちが自分のエネルギーになっていく」というお話でした。眞さんの報告と校長先生の式辞を聞いて,生徒達は新しい気持ちで2学期をスタートできたようです。 

     

    DSC_0010 DSC_0001 - コピー